2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

20.11.23 高2

前半はふたつの円の位置関係と束についての問題。後半は軌跡の基礎。軌跡は「どんな図形になるか」を考えるので、それまでの「図形がはっきりわかっていて、それらの性質を使う問題」よりも難しくなります。 図形を表す式は「図形上の点の座標と座標がみたす…

20.11.20 高3

下書きのまま更新するのを忘れていました…。1問目は空間ベクトル(鹿児島大2019年度)。(1)は点と点を通る直線上の点の座標。(2)は球と直線が共有点をもつ条件。点と球面の関係に注目。(3)は点と点との中心で作られるの面積。ベクトルでの表現も「底辺×高さ×1/…

20.11.18 高2 20.11.19 高1

いずれも試験範囲の内容について演習。

20.11.16 高2

図形と方程式。前回に引き続き円と直線の関係について。こんな問題を扱いました。点を通り,円に接する直線の式と,接点の座標をそれぞれ求めよ.点を通る円の接線をかいてみると下図のようになります。 つまり、は2本あって、そのうち1本の式はで接点の座標…

2020.11.09~2020.11.13

11.09 高2 図形と方程式。円の定義と性質から円と直線の位置関係について。「円の中心から直線までの距離」と「半径」の大小関係に注目する。 11.11 高2 平面ベクトル。ベクトル(数の組)を平面上の2点間の移動に対応させて図形に応用しましょうという話から…

2020.11.02~2020.11.07

11.02 高2 図形と方程式。内分点外分点、直線の傾き、点と直線の距離。 11.04 高2 図形と方程式。円を表す式、円と直線の位置関係、円の接線の式。円の定義から考える。 11.05 高1 図形の性質。円周角、円に内接する四角形の性質。定理を飛び飛びに覚えず、…